top of page

新しいパートナーと


Bonjour!

10月1日。

さぁ、始まります。

通常営業!

と、言いたいところですが、早速夕方から夜にかけての夜営業のご予約を頂いております。


明日から

12時〜14時

15時〜18時30分の営業となります。


10月20日、8周年を迎えます。

よく飽きずに…ご愛顧頂きましたお客様に感謝いたします。


10月20日から

デザート、シャリュキュトリーをツマミとしたワインバーを始めます。


Bar à Vin double k

(仮 勝手に命名)


店主景子とパティシエール加奈子の 2つのK

打ち合わせをする度に(ほとんど飲んでしまうけどw🍾🍷)増していく高揚感。感覚合う〜!飲兵衛具合も合う〜!笑

楽しみです。


最初は店主も店には居ますがメインは

加奈子パティシエール。


デザートに合わせてまたはシャリュキュトリーをツマミに妖艶な、いや爆笑な(?)くすぐったくて、癖になる夜の営業を始めます。



意気揚々と初めて喧嘩別れしたら笑って下さいw

一歩一歩前進というよりは

横飛びしながらジャンプして前に進んだり

たまに休んだり、また進んだり。

真剣に楽しく肩の力を適度に抜いて

新しい楽しい場所を作れたらと思ってます。


試作品、試食。

c'est bon


お楽しみに。





閲覧数:267回1件のコメント

最新記事

すべて表示

私は花を贈る事が割と好きです。 花を贈る時、 どんな色が好きかなとか どんな花が似合うかなとか 大きさはどうしよう 相手を想いながら自分の気持ちも伝えたい。 そんな色々な想いで贈る。 だから頂いた時も 中々サヨナラ出来ず、ドライフラワーにしてとって置いてしまう。 壁に飾ってあるのは其れです。 直ぐにサヨナラしちゃう人って 花を贈った事ない人なのかな。 オードブルを作る時と 花を贈る時は一緒の気持ち

そんなものが作れたら嬉しい。 個人事業主ってのは バカ儲けしたい!みたいなギラギラした人と 自分の好きな事をしたい! ってキラキラした人や 私の様に団体では生きていけないので 1人でやっているという人もまたいる訳で。 スタイルは様々で その人の経験値や意図がありありと溢れ出る店や人もいれば 誰かがやってる事や繋がりを丸っと コピーしてなんとなくカッコつけてる人もいて 実に面白いものです。 昨夜、経

自分の事だけ考えていれば朝早く夜遅くまで仕事が出来ますが。 予定を狂わす様々な事情が起きます。 3歩進んで2歩下がる。 ワンツーパンチよ。 1歩進んでるじゃないか!と喜ぶも 2歩下がる時にガーン😭 そういう時に仕事って詰まってくるのよね。 発送、もう少し待って下さい🙇‍♀️🙇‍♀️

bottom of page