top of page

Bonne année 2022

皆様あけましておめでとうございます。

今日から仕込み、始めるぞ!!

と勢いよく出勤しましたが、



排水管凍結!!😭


うっすらストーブを付けて

凍りなさんなと願いを込めて

止めれる水は止めたのです。

やったのよ。

12月31日午後17時。


排水の陣



怖いのでちょこちょこ店に来ては確かめていたのですが、まさか…。


製氷機の排水の勾配がおかしな事になっているせいか、排水の管が一部が外で丸出しになっているせいか。私の日頃の行いが悪いのか。


それにしても、市役所さん凄い。

ものの15分で駆けつけて調べてくれました。

super! japon!


これがとある国だったら春まで無理でしたね〜。



まだまだ冬の始まりなのに、、。


きっといつもなら雪に埋もれている菅が

丸出しでビュンビュン凄い風に吹かれて凍ったのね。


暑い夏には愛おしい製氷機も

極寒の季節には牙を剥く…



日本国、北海道

オソロシヤ


明日から頑張ります。

営業は11日からです。

宜しくお願い致します😊

閲覧数:137回0件のコメント

最新記事

すべて表示

私は花を贈る事が割と好きです。 花を贈る時、 どんな色が好きかなとか どんな花が似合うかなとか 大きさはどうしよう 相手を想いながら自分の気持ちも伝えたい。 そんな色々な想いで贈る。 だから頂いた時も 中々サヨナラ出来ず、ドライフラワーにしてとって置いてしまう。 壁に飾ってあるのは其れです。 直ぐにサヨナラしちゃう人って 花を贈った事ない人なのかな。 オードブルを作る時と 花を贈る時は一緒の気持ち

そんなものが作れたら嬉しい。 個人事業主ってのは バカ儲けしたい!みたいなギラギラした人と 自分の好きな事をしたい! ってキラキラした人や 私の様に団体では生きていけないので 1人でやっているという人もまたいる訳で。 スタイルは様々で その人の経験値や意図がありありと溢れ出る店や人もいれば 誰かがやってる事や繋がりを丸っと コピーしてなんとなくカッコつけてる人もいて 実に面白いものです。 昨夜、経

自分の事だけ考えていれば朝早く夜遅くまで仕事が出来ますが。 予定を狂わす様々な事情が起きます。 3歩進んで2歩下がる。 ワンツーパンチよ。 1歩進んでるじゃないか!と喜ぶも 2歩下がる時にガーン😭 そういう時に仕事って詰まってくるのよね。 発送、もう少し待って下さい🙇‍♀️🙇‍♀️

bottom of page